News
新着情報

Archiveアーカイブ

期間を選択
  • 2024 年
  • 2023 年
  • 2022 年
  • 2021 年
  • 2020 年
  • 2019 年
  • 2018 年
  • 2017 年
  • 2016 年
  • 2015 年
  • 2014 年
  • 2013 年
  • 2012 年
  • 2011 年
  • 2010 年
  • 2009 年
  • 2008 年
  • 2007 年
  • 環境衛生管理

    2012.08.16

    第38回平和公園環境美化奉仕活動

    はじめまして
    クリーン事業部の新人 有田と宮本です

    新人二人で当社を代表し、8月7日(火)に行われた
    平和公園環境美化活動に参加しました。

    広島ビルメンテナンス協会の一員として参加させて頂き、
    今年は約180名の方が参加されました。

    集合

    4班に分かれ、平和公園内、またその周辺のごみ拾いと
    ガム取りを行いました。

    私達の清掃エリアは元安川周辺でした。

    清掃エリア

    一見、目立つような大きいごみは見当たりません。
    しかし、よく探してみると、植え込みの中やベンチの下に、
    飴やガムの包み紙が潜んでいました。
    (そしてそれに群がるアリの恐ろしさ… )
    その他、鳥の羽根や骨董品の欠片等、
    小さなごみが沢山ありました。

    活動開始から約1時間後。
    拾い集めたごみを見て、
    「塵も積もれば山となる」を実感しました。
    小さなごみも、集まれば目立つごみになります。
    見過ごしてしまいそうなごみを拾っていくことで、
    町の美観が守られると思います。

    早朝からの活動とはいえ、強い日差しを背中で感じ、
    終了時には汗びっしょり。
    でも、気持ちの良い汗をかくことができました

    宮本さん

    今回はあまりゴミを拾うことが出来なかったので、
    今後、ごみを目ざとく見つける“眼力 ”をつけていきます!
    目立つゴミが少ないのは、平和公園が神聖な場所であり、
    世界中から観光客が訪れる場所なので、
    広島市民の清掃意識が高いからではないでしょうか。

    活動中、公園を散歩している方に「おはようございます!」と
    挨拶すると、「綺麗になりますね」と笑顔で返してくださり、
    とても嬉しかったです。

    短時間でしたが、広島の町を綺麗にし、地域の方とも交流出来ました。
    広島をポイ捨てしやすい町ではなく、
    ポイ捨てのない美しい町にしていきたいと思います。 (宮本)

    自分が行ったガム取りは、ガムの量が多く、黙々と作業に集中できました。
    が、早朝とはいえ、夏の暑さの中、立ったり座ったりの連続で、
    汗まみれになりました。

    ゴミ拾いだけでなく、ガム取りのような専門的な事をするのが
    僕たちビルメンテナンスに携わる人間のボランティア活動の
    意義だと感じました。

    有田さん

    そして、多くの人の手によって美観というものが守られると言う事を
    再認識させられました!
    ただ、後日平和公園内を通ると、まだまだガムが多く残っているのを
    目の当たりにし、是非来年も参加したい!と心の片隅で思いました。(有田)